mrbq

なにかあり/とくになし

2007-09-01から1ヶ月間の記事一覧

アビ共感

ハイファイ・レコード・ストアに NRBQのドラマー、 トム・アルドリーノが 推薦するレコードを置くコーナーを作った。 そこで先日、 野生のアビの鳴き声を集めたレコードを売った。 制作したのは北米アビ協会。 トムのコメントはこちら。 「野鳥アビ(英語名…

阿藤快の「せんせ」について

毎朝、出がけの時間にやっている N●Kの再放送番組「趣味悠々」に こないだまで阿藤快が出ていた。 ウォーキングとジョギングのコツを 習得するというシリーズで 講師は増田明美。 その内容はともかく、 いいな、と思うのは 阿藤快が増田明美を呼ぶときの 「…

フェリーニ恋しや

阿佐ヶ谷の駅ビルに入っているCDショップで DVDの在庫処分セールをやっていて、 「キング・オブ・アド」シリーズの第二巻(学研)を購入。 半額だった。 第一巻はなかった。 このDVD、 世界の名だたる映画監督が手がけた テレビCMを発掘してまとめあげたもの…

フライング・ソーサー1947

ハリー細野&ザ・ワールド・シャイネスのアルバム 「フライング・ソーサー1947」が いい。 カントリーをやっているというニュースを 下手に広げてどうこうは言わない。 隣の部屋に間違えてノックして入ったら そこにいた、というような感覚。 「あ、細野晴臣…

弟推薦店探訪

新宿に出る用事があったので、 中野の弟が9月24日のブログに書いていた 西口のステーキハウス「ル・モンド」に足を運ぶ。 ぼくは結構、感化されやすいのだ。 店内はカウンターのみ(8〜9席ほど)。 中でふたりの若者と ごはんつぎ係のご婦人が きびきびと働…

今しばらくご寒暖をお楽しみください

昨日、涼しくなったと書いたら 今日は暑かった。 もてあそんでいるのか。 このまま10月まで半ズボンを履いていたら (一時中断あり、2007年8月28日参照) 横チンの小学生時代以来の快挙。 いや、愚挙か。 どうぞ今しばらく、 ご寒暖をお楽しみください、なん…

脳みそ600倍

一日DJの日に乗ったタクシーの運転手が 「秋分の日から先は涼しくなりますよ」と言うのを聞き流していたら 本当に涼しくなった。 あわれ、 街に半袖半ズボンの中年男取り残される。 こないだまで(密かに)買付で行っていたアメリカも 何だかひどく涼しかっ…

確認してみたら201曲でした

ディスクユニオン渋谷ロック館にて 一日DJ大会をやりました。 休憩無し(トイレ二回)、 9時間半、 全202曲と昨日は書いたが 実際には201曲(メモを確認したら一曲少なかった)。 レコード屋にとって、 店で好きな曲を次々にかけるのは至福のひとつだが、 お…

遅れた詫び状

本日(書いているのは23日深夜)は更新が遅れました。 ディスクユニオン渋谷店で一日中DJをしていたためです。 結局9時間半で全202曲をかけました。 詳しくは明日ご報告します。

松永良平一日DJ大会

今週末の9月23日(日)、 かねてより告知しておりました ディスクユニオン渋谷ロック館での 拙著「20世紀グレーテスト・ヒッツ」発売記念イベントを行います。 その名も 「松永良平一日DJ大会」! ご来店で拙著お買い上げのお客様には 特別な特典(CD−Rです…

まくらの話

まくらが好きで、 買付でモーテルに泊まると、 ひとの分までもらい、 まくらの壁をつくる。 頭の中にあるのは 昔「アルプスの少女ハイジ」で見た わらのベッドと ふかふかまくらのイメージ。 「まくらが変わると眠れない」なんて 旅先までマイまくらを持参す…

スーパーサブ、中村紘子

昨日も告知しましたが、 ライナーノーツを書いた ジャック・マクマホン「ベター・レイト」、 VIVID SOUNDより本日発売です。 「CDジャーナル」10月号発売。 渚ようこインタビュー(歌謡曲特集の一環)、 DVD「マイ・ウェイ・マイ・ラブ」レビュー、 隔月連載…

久々にCD関係の告知を

久しぶりに 監修と選盤を担当したCDが出ます。 まずは明日。 VIVID SOUNDから 「ビタースウィート・アメリカ」シリーズの続篇で、 オレゴン州ポートランドの逸材を紹介。 ジャック・マクマホン「ベター・レイト」 ゲイリー・オーガン「レット・ゴー・ザ・ハ…

百合子のひとりめし

ハイファイのお客さんである Kさん(女子)から漫画を借りた。 「百合子のひとりめし」。 原作:久住昌之。 作画:ナカタニD.。 これは久住氏が谷口ジローと著した 都会のひとりおとなB級グルメの傑作 「孤独のグルメ」の続篇として企画され、 「週刊漫画ア…

GUIROの描いた絵を読む

GUIROのデビュー・アルバム 「Album」を一足早く手にした。 正方形の紙ジャケ仕様。 と言っても、 今どき珍しくもない ベルトコンベア式につくられた紙ジャケじゃない。 紙質にこだわり、 製法にこだわり、 折り方にこだわり、 見開きにこだわり、 インクに…

すしにまつわるふたりの謎の男

放送事故かと思ったが、 そうではなかった。 男子プロゴルフの試合で、 「すし石垣」という名前の選手が トップに立っている。 しかし、 アナウンサーは 先々週から優勝を続けている某選手が 好位につけていることだけを触れ、 トップを張っている「すし石垣…

カレーライス・バースデー

「レコードコレクターズ」10月号には 何も書いてませんが、 拙著「20世紀グレーテスト・ヒッツ」の 評を書いていただきました。 評者は油納将志さん。 紹介が遅れましたが タワーレコードで配布のフリーペーパー 「Intoxicate」にも評が出ていました。 こち…

夜道のテロリズム

駅から家までの間に テロリストの名を掲げた店がある。 夜道を歩いていると 路肩に煌々と輝くネオンが見える。 た り ん ば ん すわ! 戦慄! タリバン! 思わずそう読んでしまうことすでに数回。 酔って帰るときはなおさらだ。 よく読めばわかる(右から縦…

9月23日続報

「レコードコレクターズ」増刊 「ロック・アルバム・ベスト100」に参加しました。 CDショップなどでは、もう発売になったようです。 それから 9月23日に何かやるというのを 告知すると言いながら、 まだ何も書いておりませんでした。 9月23日、 渋谷のディス…

911とベリベリ

昼間、取材をしていた。 そのとき相手の方に 「今日は何日ですか?」と訊かれ 「9月11日です」と答えた。 「911」でしたか。 と、一瞬、座が揺れた。 2001年9月11日の夜、 つまりニューヨーク時間の朝には、 新バンドの練習をしていた。 レコード仲間に誘わ…

シンプソンズあれこれ

「ザ・シンプソンズ」の新作映画 「ザ・シンプソンズMOVIE」が日本でも公開されると聞いた。 だが、その声優として テレビ放映版とは違い、 大物コメディアンと大物女性歌手が起用されるのだとは 今日の今日まで知らなかったよ。 これは気持ちのよくない事件…

仕切りの多いレコード屋に捧ぐ

実家(熊本)にいたころ、 よく通っていたレコード屋さんが 閉店ではないのだが、 2フロアだった店舗をワンフロアに変更し、 新譜をメインにしたお店になったと聞いた。 帰省したときに 必ず足を向けていたかというとそうでもない。 それでも去年訪れたとき…

「どうも」と不意にバンちゃんは現れる

「どうも」と 不意にバンちゃんは現れる。 京都の生んだ偉大なる(過小評価の)スインガー、 bambinoすなわちバンヒロシのことである。 渋谷に来たのは、 アンリ・サルヴァドールのライヴを見るため。 整理番号は3番。 粋なみやげをアンリ翁に渡すのだと語る…

大貧民における革命について

「高校生クイズ」をテレビでやっていた。 ちょうど準決勝。 下に降りるゴンドラに解答者たちが乗り込み、 解答出来ない、もしくは不正解だと その考えている時間の間、ゴンドラが下る。 ある一定ラインを超えてしまうと失格というのが このときのルール。 い…

サライネス予言

太平洋上から台風が巻頭を直撃する今日、 まさに当日発売の「週刊モーニング」連載の サライネス「誰も寝てはならぬ」で ほぼ同じコースでの台風直撃の話題。 この原稿が描かれたのは 少なくとも2週ぐらいは前なわけだから……。 おまえは予言者か。 さらにそ…

流しの気象予報士

昔から天気図を読むのが好きだ。 高校のとき、 理科から履修を選択するときにも 迷うことなく地学を選んだ。 仕事場でも 日常でも 無意識のうちに天気を解説している自分がいる。 台風の進路を読むのが好きな自分がいる。 等圧線の間隔から風速を推量する自…

「デメキング」完結版、そして700回

「大人のロック」2007年秋号届く。 特集は「ボブ・ディラン 伝説を知る45の言葉」。 少しだけ参加しました。 ほかに連載「ルーツ・オブ・大人のロック」など。 いましろたかし「デメキング」完結版(太田出版)を 今さらながら買う。 新たに描き下ろされたエ…

エイプリル・マーチのこと:補遺

あーあ。 「グラインド・ハウス」の2本立てヴァージョンが公開終了。 見逃してしまった。 今後はタランティーノ「デス・プルーフ」と ロバート・ロドリゲス「プラネット・テラー」が 順次、別々に公開とのこと。 お話としては独立しているわけだし、 別々に…

Wish You Were Here

奄美地方出身の女性歌手が 「あなたがここにいてほしい」という曲を歌っていて ドキリとする。 あんた、 そのタイトルは ピンク・フロイドのロジャー・ウォーターズが 発狂して脱退した元リーダーのシド・バレットに 捧げてつくった曲の邦題と一緒だと 知っ…

9月23日について

昼間。 GUIRO高倉一修さんがお店にふらっと現れた。 東京にやって来たのは某音楽系フリーペーパーの取材のため。 夕方のバスで名古屋に帰るというので、 本当に短い滞在だった。 GUIROのファースト・アルバムは 9月23日に発売される。 その宣伝のためにコメ…