mrbq

なにかあり/とくになし

2012-04-01から1ヶ月間の記事一覧

フルネームソングとは何ぞや その9

フルネームソングのルール 1 オリジナル・ソングであること。 2 実在の有名人もしくはバンドであること(架空のヒーローなどは除外) 3 曲名がフルネームであること(あだ名も除外) 4 名前の前後に単語がつかないこと 5 インストも除外 Vic Chesnutt …

フルネームソングとは何ぞや その8

フルネームソングのルール 1 オリジナル・ソングであること。 2 実在の有名人もしくはバンドであること(架空のヒーローなどは除外) 3 曲名がフルネームであること(あだ名も除外) 4 名前の前後に単語がつかないこと 5 インストも除外 Xiu Xiu 「Jenn…

フルネームソングとは何ぞや その7

フルネームソングのルール 1 オリジナル・ソングであること。 2 実在の有名人もしくはバンドであること(架空のヒーローなどは除外) 3 曲名がフルネームであること(あだ名も除外) 4 名前の前後に単語がつかないこと 5 インストも除外 Sean O'Hagan「…

フルネームソングとは何ぞや その6

ではこれから ハッシュタグ「#fullnamesong」に引きつけられて みなさんからツイッター上に投稿していただいた 数々のフルネームソングを おおむね投稿順に紹介します。 まずはみなさま ありがとうございました。 もう一度ルールを確認。 1 オリジナル・ソ…

フルネームソングとは何ぞや その5 個人的ランキング5位〜1位

フルネームソング個人的ランキング いよいよ5位から1位です。 5位 Bob Dylan & The Band「Bessie Smith」 4位 Daniel Johnston「Beatles」 3位 Wreckless Eric「Joe Meek」 2位 Weezer「Buddy Holly」 1位 Bo Diddley「Bo Diddley」 俺俺俺俺! これしかない…

フルネームソングとは何ぞや その4 個人的ランキング10位〜6位

フルネームソング個人的ランキング 10位から6位。 10位 David Bowie「Andy Warhol」 9位 Caetano Veloso「Maria Bethania」 実妹に捧ぐ。 8位 Teenage Fanclub「Gene Clark」 7位 The High Llamas「Dorothy Ashby」 ハイラマズには「Shuggie Todd」というイ…

フルネームソングとは何ぞや その3 個人的ランキング15位〜11位

フルネームソング個人的ランキング 15位から11位。 15位 Jorge Ben「Taj Mahal」 14位 Taj Mahal「Jorge Ben」 粋なアンサーソング。 13位 Yo La Tengo「Tom Courtenay」 12位 Van Dyke Parks「Bing Crosby」 オリジナルはカリプソニアンのザ・ライオン。 11…

フルネームソングとは何ぞや その2 個人的ランキング20位〜16位

人名、バンド名をそのまま楽曲名にする。 その行為に見え隠れする真実とはなんぞや? そんなことを考えながら 脳内リストをさぐり いくつか思い出したのを書き出してみたら 結構あるわあるわ。 純粋に「人名=曲名」に限らなければ 「ソング・フォー〜」とか…

フルネームソングとは何ぞや その1

それはジョナサン・リッチマンからはじまった。 深夜になにげなくyoutubeを検索していたら 最近(おととし)のジョナサンのライヴ映像を発見。 客席からのデジカメや携帯映像がアップされるのは 今はもう全然めずらしいことじゃないので なんとなくサムネー…

スカートは実在した! 澤部渡インタビュー その7

スカート澤部渡インタビュー 第7回、 そして最終回。 当初は9回のつもりだったんですが ちょい巻きにさせてもらいました。 ぼく自身も これからのスカートが超楽しみだし、 またどこかであらためて 『ストーリー』以降の 澤部くんのインタビューが出来ること…

スカートは実在した! 澤部渡インタビュー その6

スカート澤部渡インタビュー 第6回。 話はだいぶ佳境に入ってきて いよいよスカートそのものの話に。 さくさくといきましょう。 あと、思い出したんですが、 このブログではじめてスカートのことを書いたのは この日でした。 ===============…

スカートは実在した! 澤部渡インタビュー その5

スカート澤部渡インタビュー、 第5回。 全9回と予告していましたが その後の調整で 全7回くらいにおさまる感じかなと。 すこし“巻き”でまいりましょう。 今回は 漫画の話のつづきと お兄さんの話と 大学入学後の話をする澤部渡です。 ===========…

スカートは実在した! 澤部渡インタビュー その4

スカート澤部渡インタビュー 第4回。 ギターを手に入れたきっかけ、 そして スカート澤部にとっての 音楽ともうひとつの柱、 漫画の話がいよいよ始まります。 =================================== 松永 楽器はいつごろ…

スカートは実在した! 澤部渡インタビュー その3

スカート澤部渡インタビュー、 第3回。 澤部渡の音楽的生い立ち、 それを考えるうえで影響の大きいお母さんが登場。 澤部くんと話していると 歳がずいぶん違うことをぼくもついつい忘れてしまうので 念のため スカートHPよりバイオを転載しておくことにする…

スカートは実在した! 澤部渡インタビュー その2

スカート澤部渡インタビュー、 第2回は スカートのなりたち、 そしてその前振りとして必要な yes, mama ok、そして、パラダイス・ガラージを知ったころのことなど。 =================================== 松永 まあ、今…

スカートは実在した! 澤部渡インタビュー その1

突然ですが、 今回から特別企画で うわさのワンマン・ポップ・ユニット、スカートこと澤部渡くんの ロング・インタビューを連続で掲載する。 このインタビューは セカンド・アルバム『ストーリー』発売直前の去年の12月初めに行ったものに その後の追加取材…

悪魔のようなあいつ

六本木ビルボードへ。 リチャード・トンプソンをビルボード東京で。 6時の回と9時の回。 2回とも見た。 前に見たのは90年代に大阪で ベースのダニー・トンプソンと一緒だった。 2回目のショーでは 過去1000年のポップ・ミュージックを 自らのギターと歌で振…

まるでイルリメが瞬かん速

仕事を抜け出して渋谷WWWへ。 住所不定無職のライヴに イルリメが一曲参加するというので。 住所不定無職の近作快作 「トーキョー・ポップンポール・スタンダードNo.1フロム・トーキョー!!!」収録の feat. イルリメ曲「恋のエンドロール」は 本当にかっこい…

どうにかなるさ

代官山の、晴れたら空に豆まいて、へ。 「箱庭良法」というのが今夜のイベント。 出演順に 三輪二郎 itoken trio 寺尾紗穂 王舟 という顔ぶれ。 ウェブ予約を申し込むときに 「どの出演者が目当てですか」という意味の欄があったので 「みなさん」と書いた。…

「アーティスト」のこと

日本に戻る機内で またまた「アーティスト」見てしまった。 これでもう4回目。 さすがにここまで来ると飽きるかと思いきや そんなことはない。 日本に帰ったら もう一回スクリーンで見ないと、とさえ 思っている。 ところが 前評判に反して 日本の映画館では…

にらめっこチップス

いよいよ日本に帰るというときに 空港で見つけたチップス。 にらめっこチップスと命名する。 では東京に戻ります。

はい、おしまい!

本日で今回の買付は終了。 最後に行った店のおっちゃんに 祝福していただきました!

School Rocks Cafe

日曜日の今日 西洋社会はイースターで大々的な祝日。 で、明日月曜日は代休になる。 つうことは この社会は ほぼ四連休だったんだな。 イースターはクリスマスとおなじくらいの大きな祝日で デパートもお休みになるのだが レコード・フェアならやっている。 …

たまには買付らしい写真も撮ろう

今日も朝から電車に乗って レコード・フェアに。 着いてみて驚いた。 ディーラーの顔、 並んでるレコード、 なんだ、 半分くらい昨日のフェアと一緒じゃんか。 彼らもまた 昨日の街から流れてきたのだ。 倉庫から持ち出したレコードを 街から街へと売りさば…

祝日のすごしかた

え? 今日はこの国 祝日なの? 週明けの月曜も? 聞いてないよ、そんなこと! 外国の祝日で困るのは 日本と違って お店もどんどん休みになる。 やっていたとしても 終わる時間がすごく早い。 それでも よいこともあった。 祝日ということで ちかくの街でレコ…

A Dog Next To Record Shop

すこし前に 「Dogs In Record Shops」というタイトルで レコード屋で出会った犬写真を公開した。 今日の犬は レコード屋で会ったんじゃなくて その隣の古着屋さんで会った。 だからタイトルも変えました。 この犬、 レコードの匂い(正確にはレコードをさわ…

WE BUY RECORDS

確かあの街にもいい店があったはずだと 昨日の店主に教わって 電車で一時間ほど南にくだってみた。 駅からタクシーに乗り、 一方通行の道をぐるぐるまわって お店に着いた。 あら、あるわあるわ。 いいレコード。 雑然とした店内には ところ狭しと中古レコー…

その店は階段の上

駅から石畳の道を5分ほど歩く。 ちいさなショッピング・モールの入口に 「レコードあります」という意味の看板が出ていた。 なかは吹き抜けで 二階が回廊式になっている。 その二階にレコード屋はあった。 この街に着いた時点で すでに荷物(トランク+レコ…

あいつが街にやってくる

電車に乗り込むと満員。 いや、席は空いて見えるのだが 座席の上に「Reserved」の白い紙。 しかたないので 車両と車両のあいだの通路に体育座り。 いろんな駅から乗ってくる後続のお客を見ていたら 別に通路にべた座りするのは めずらしいことじゃないらしい…

虎と牛

ティープーの虎。 ご存じのかたも多いでしょう。 この国(あえて明かさず)に来たからには 一度は拝みたいと思っていた 芸術的なる人食い虎。 ついに念願かなって お目にかかることが出来ました。 売店では 野菜牛のアド・ポスターも発見。 その名も “ヴェジ…