mrbq

なにかあり/とくになし

駄文探しの旅

ネットや雑誌などで文章を書いていると、
「いえいえ、駄文でして」などと自分を紹介する機会は少なくはない。
謙遜の一種ではあるが、これはまあ「どういたしまして」みたいなもので、
一種のあいさつ代わりに使う慣用句でもある。


「いやまったく、駄文ですな」などと相槌打たれても困るじゃないか。 


では、駄文とは実際にはどういうものなのだろうか?


たとえば、


●今日はサケロックオールスターズを見に行った。


これを基本の文とする。


●今日はサケロックオールスターズを見に行くんだもーん! やだやだやだ絶対行くんだもーん!


これはだだ文。だだこねてます。


●きょみはロック行ったサケスターにオールったズ。


あれ? 今度はダダ文だった! 文章解体。ダダイズム


●きょきょうはササケロッククククオールスターズズズを見に行ったたたたた……。


あれ? これはダブ文。DUB効果!


●今日はサケロックオールスターズを見に行ったんダー!


これはダー文。元気ですかー!


●今日はサケロックオールスターズを見に行ったそうだ。


これは伝聞。“ぶん”の字、違う。


●今日はサケロックオールスターズを見に行こうかどうしようか……。


これは天秤。てんびん。


●てめえら、今日はサケロックオールスターズ見に行ってこいや!


これは親分。おやびん!


●今日はサケロッ……ガチャン!


土びん。割れちゃった!


●今日はサケ……ガチャン!


茶びん。割れちゃった!


●お前の父ちゃん。


はげちゃびん!


●今日はサケロックオールスターズを見に行った。


駄文。


●今日はサケロックオールスターズを見に行ったんだってば。


自分。


●今日はサケロックオールスターズを見に行ってきたもんだから。


いい気分!


(以下、ハニードリッパーズ「インピーチ・ザ・プレジデント」のビートで、コール&レスポンス×2回)