mrbq

なにかあり/とくになし

ヴィンセント・ベル

福田教雄さんから
彼が作った新雑誌「スウィート・ドリームス」を
送っていただいた。


中に
ニューヨークのセッション・ギタリスト、
ヴィンセント・ベルを紹介しているページ(水上徹)があった。


それを読みながら、
ハテ?
つい先週、このギタリストの話をどこかで読んだわと
ガサゴソ探すはめになった。


その本は
「トイレットペーパー」(マガジンハウス)といい、
アメリカ文化史の小ネタ集といった一冊。
発行は91年。
行きがけに古本屋の100円ワゴンで買った。


タイトル通り、
トイレで用を足しながら読むのにちょうどいい
短い話が並んでいる。


その中に、
ヴィンセント(ヴィニー)・ベルが出てくる。


当時の人気ポップス番組「フラバルー」に
サイモン&ガーファンクルが出演したとき、
ポール・サイモンがバックバンドのギタリストに
「この曲はこういうフレーズでね」と教えていたとき、
その説明を聞かされていた当人が
「全部知ってるよ、だってそれオレが弾いたんだから」と
心中で思っていたが言わずにおいたというお話。


サイモン&ガーファンクル
サウンド・オブ・サイレンス」をヒットさせるにあたり
彼らに内緒でギターをダビングした男であり、
「フラバルー」のハウス・バンドのギタリストだった男が
ヴィンセント・ベルだったのだ。


一週間のうちに二度も
40年も前に活躍した職人ギタリストの話を
読むことになろうとは。