mrbq

なにかあり/とくになし

降りる駅を間違えそうになる本とは

こんにちは。


と、どこかで見た顔が
目の前で恥ずかしそうに笑っていると
びっくりする。


その顔は
京都のシンガー・ソングライター
安藤明子さんだった。


当たり前だが
写真で見た通りのお顔。


どうして目の前にいるのだろうと
頭の中を整理して思い当たった。
今日は東京でライヴだと
ここに書いたのはぼくだった。


彼女はそれを見て、
わざわざ
ハイファイに寄ってくれたのだ。


はじめましてとも
どうぞよろしくともつかない
あわわあわわとした
おとならしくもないあいさつをした。


残念ながら
今日はお店を抜け出すには日が悪い。


生で聴いてもらえると
いいなと思いますと
きりっとした目で
彼女は言った。


はい、いつか、必ず。


帰りの電車の中では
江森史晃・編著「音楽とことば」(P-VIne Books)をひらく。


日本人ミュージシャンによる
作詞というテーマにまつわる
こだわりや悩みを正面から問うた
ロング・インタビュー集。


現代という時間軸を意識し、
なおかつ、
職業作家的歌詞論
ありきたりな作詞技術論に陥らない人選は
こんな顔ぶれ。


安藤裕子
いしわたり淳治
小山田圭吾
木村カエラ
小西康陽
坂本慎太郎
志村正彦
曽我部恵一
中納良恵
西井鏡悟
原田郁子
向井秀徳
レオ今井
(五十音順)


車内では時間が限られているので、
まず最初に
小西康陽(聞き手:江森史晃)」からパラパラと。


山手線から総武線に乗り換えて、
坂本慎太郎(聞き手:恒遠聖文)」へ。


そろそろ時間切れかと思いきや、
「時間調整のため中野駅で4分停車します」とのアナウンス。


おかげさまで
小山田圭吾(聞き手:瀧見憲司)」にも
ちょっと足を踏み入れることが出来た。


ななめ読みにつき、
細部はあとでちゃんと読み直すつもりだが、
小西さんも、坂本さんも、小山田さんも
おどろくほど率直に
受け答えをしていることに
この本の成功を感じた。


のめりこんで読んでいたものだから、
間違えてひとつ手前の高円寺駅で席を立ってしまい、
一駅早く席を譲る羽目に。


降りる駅を間違えそうになる本とは
ぼくにとっては
とてもおもしろい本なんだ。