mrbq

なにかあり/とくになし

Days 1

From today, I will start writing this weblog in English as well as Japanese. For my friends who live in foreign countries, I want to tell how I feel now and how I am going to feel as possible.


My English writings are not so well though, I think I can go through with it.


I don't want to copy everyday news as they are. I will write my reactions as much as I can.


The everyday titles are going to be just "Days" until my feelings will be getting settled.


That was taken from the song title of The kinks' song and Television song.
The titles are same, songs are different, but I love both.


Anyway, let's start from 13th Mar. (Mon) in Pacific time in USA.


We (me and my boss) came to the States fto buy used vinyl records for our record shop for ten days. This day, we should check out the motel in Renton, WA.


The last night, we had to prepare for the flight to Japan,
so we asked front desk to give wake-up call for us.


The front lady said cheerfully "Okay, I will wake you up on eight in the morning."


And also she said "Let me say, tomorrow is the start of sunlight saving time, don't you know?"


We didn't know that. In fact, we didn't have a chance to know because we were so much upset these days.


Thanks to her giving us very useful information and humor in nature.


Next morning, that is, today's morning, we got a wake-up call just on eight o'clock, then checked out the motel around nine.


When I went into front desk, a young white man was there.


He said "Hey, are you going back to Tokyo? Where do you live? Are your family and friends safe? I once lived in Mitaka for two years. Still have many friends there. I worried about them so much"


He talked to me not like too much serious as CNN or too much silent as Japanese government and mass-media. He just talked friendly and gave sincereness.


I appreciate so much for them Americans giving us such encouragement.


I said good-bye, and he said "See you again.". When I turned back to the door, I got so emotional.


===================================


今日から
このブログを英文でも書くことにした。
海外にいる友人たちに
ぼくの感じていること
これからの毎日に感じるであろうことを
報道や伝聞を通じてでなく
自分で率直に伝えたいという気持ちからだ。


英文はかなりつたないものだとは思うけど
それなりにやれるだろうという自負はある。


ニュースの丸写しや
直情的な反応ではなく
可能な限り
自分の気持ちを落ち着いて記していきたい。


日々のブログのタイトルは
しばらく「Days」で統一する。


ぼくの大好きな
キンクステレヴィジョンの曲(それぞれ違う曲)の
タイトルでもある。


では
日本語、英語ともども
よろしくお願いします。


話は
アメリカ時間3月13日(月)の朝からスタートする。


飛行機の時間に間に合うように
モーテルのチェックアウトをしようと
前の晩にフロントにウェイクアップ・コールをお願いした。


「オーケイ、朝8時に起こすわ」


気の好さそうな女性が
受話器の向こうで受け答えしてくれた。


「あ、ところで
 明日からアメリカは夏時間よ。
 一時間早くなるんだけど
 知ってた?」


まったく知らなかった。
というか
気にする余裕もなかった。


彼女がくれた豆知識の有用さと
ぼくたちの緊張をやわらげるユーモラスな物言いに感謝を。


無事にウェイクアップ・コールを受け取り、
朝9時過ぎにモーテルをチェックアウト。


フロントの係員は若い白人男性に変わっていた。


「東京に帰るんだって?
 東京のどこ? 家族は無事?
 ぼくは昔、三鷹に2年間住んでいたんだ。
 今でもともだちが住んでいるから、とても心配だよ」


しつこいほど深刻な報道を繰り返すCNNの性急さとも
大丈夫ですと連発しながら重大な情報を小出しにする
日本の政府機関やマスメディアの不明瞭さとも違う、
さりげないがはっきりと伝わる気遣いの言葉。


あの日から
いったい何度こういう言葉を受け
どれだけありがたく感じたことだろうか。


去り際に
「シー・ユー・アゲイン」と
彼のあいさつを受け
うしろを振り返ったとき
ぼくはもう泣きそうになっていた。