mrbq

なにかあり/とくになし

アイ・ラヴ・混線

実家は九州。
昔(20数年前)、
深夜にAMラジオを聞いていると、頼みもしないのに、
アジアや西日本のあちこちから電波が飛んできた。


そのうち、友だちの間で、大阪のMBSが受信できるぞ、という話になり、
MBSヤングタウン」(通称“ヤンタン”)を聞き始めた。


昼間は電波の“飛び”が弱く、
夜にならなければ、まともに聞こえない。


あくまで「ヤンタン」の前座として聞いていた阪神戦で、
解説者の安藤統男の、
「うーん、次はピッチャーはカーブを投げる気がしますねえ」
というオフビートな予言解説や、
三宅アナウンサーと坂東英二の、
延々脱線を続ける外野席のおっさんの会話のごとき中継のせいで、
ぼくは阪神ファンになった。


しかし、せっかく阪神が好きになっても、
試合開始直後は放送がほとんど聞こえない。
ようやく7時半を過ぎたあたりで何とか聞こえるようになると、
「4回裏を終わりまして、0対7、中日のリードであります」
というような試合を、あの頃、阪神はよくやっていた。


ちょっとラジオの向きを変えると、
「ハンニャーホンニャー……」というような感じで、海の向こうの音楽が乱入してくる。
うわ、勘弁してくれ! とあせりながら、何とか電波を再キャッチすると、
ホームラン打たれてたりね。


まあ、野球の話がしたいんじゃない。
ただ、ぼくにとっての野球の醍醐味とは、電波の混線がセットになっているフシがある。
そして、それは野球に限らない。
混線こそを愛している。
おそらく。今後も。願わくば。