mrbq

なにかあり/とくになし

CDジャーナル 2013年2月号

不定期ながらシリーズっぽくつづけている対談企画 「あたらしい日本の〜」。 第一回、九龍ジョーさん、 第二回、磯部涼さん、 そして 第三回は 初の単行本「インディ・ポップ・レッスン」も最高の 多屋澄礼さんにお願いしました。 テーマは 「あたらしい日本…

ミュージック・マガジン 2013年2月号

クールスのジェームス藤木さんのソロ・アルバム「笑顔のキセキ」 リリースに関してのインタビューをしました。 モノクロ、2P 。 ソウルフルで最高のアルバムで ジャケット(ジミー益子さん)もいいのです。 アルバム・ピックアップでは 矢野顕子「矢野顕子、…

レコード・コレクターズ 2013年2月号

こともあろうに 「レコード・コレクターズ」年に一度の名物企画 「私の収穫2012」に はじめて登場させていただきました。 何を選んだかは誌面をご覧いただくとしますが 入手経路だけ 誌面に書ききれなかったことを公表します。 去年の11月アタマ、 日芸にプ…

miss Donutの「Rock ’n’ Rookie」

トラッシュ・カルチャー・マガジン「TRASH-UP!」14号掲載の miss Donutさんのインタビュー・コラム “miss Donutの「Rock 'n’ Rookie」”に わたくし松永良平が 取材される側で登場しています。 ありがたいお話でしたが ぼくでよかったんでしょうか、いやはや……

まともがわからない

★CDジャーナルWEB 「坂本慎太郎インタビュー」 じつは坂本さんに取材するのは二度目でした。 一度目は雑誌のほうのCDジャーナル。 まったくの余談ですが この取材をした日に ぎっくり腰になりました。

トム・アルドリーノのプライベート・レッスン

今年最初のブログです。 今日、1月6日は ぼくのたいせつな友人であり 音楽とつきあうことの先生でもあった NRBQのドラマー、トム・アルドリーノが亡くなってから ちょうど一年目にあたります。 アメリカ東海岸とは時差があるので 実際には ぼくが報せを受け…

THE BEST MANGA 2013 このマンガを読め!

「フリースタイル」21号での特集 「THE BEST MANGA 2013 このマンガを読め!」に参加しました。 去年までは 2012年のおもしろかった漫画を それぞれ5冊ずつ選ぶという方法だったんですが 今年からひとり10冊に拡大。 拡大されたら多少は気が楽かと思いきや …

KONTAKTE

★CDジャーナルWEB「スッパバンド・インタビュー」 スッパバンドのデビュー・アルバム「KONTAKTE」に感動したのです。 というわけで スッパバンドの中心人物 スッパマイクロパンチョップことスッパさんにインタビューしました。 5000字くらいあります。 こち…

CDジャーナル 2013年1月号

「CDジャーナル」も ベスト・ディスクの号です。 「2012年私のBEST5」に 例年通り参加させていただいてます、が! 今年は なんということか、 松村正人さん、南波一海さんとの特別企画 「2012年 言いっぱなし鼎談」にも参加! 大橋裕之さんに似顔絵描いてい…

ミュージック・マガジン 2013年1月号

今月号は 毎年恒例の特集「ベスト・アルバム2012」。 「音楽評論家/ライター/ミュージシャンが選ぶ 2012年のベスト・アルバム10枚」のほうに 今年も参加させていただきました。 さてさて。

レコード・コレクターズ 2013年1月号

のし紙! な表紙! 特集は「ニッポンのギタリスト名鑑」ですが そこには参加しておりません。 ブック・レビューで 「ニール・ヤング自伝1」を書きました。 リイシュー・アルバム・ガイドで リー・ヘイゼルウッドのサントラと ウッドゥン・ホース2枚を書いて…

くりかえして そうなる

倉内太と彼のクラスメイトのデビュー・アルバム 「くりかえして そうなる」に ライナーノーツを書かせていただきました。 もともとこの作品は 配信のみでリリースされていたファースト音源 「Dandan Yoku Natteku」 つづく配信第2弾 「kuttsuite sonomama」 …

CDジャーナル2012年12月号

連載「CDじゃないジャーナル」第1回! あ、前回のヴァン・ダイク・パークスは“第0回”だったんです。 で、正式な第一回は すばらしいミニ・アルバム「Night Bazaar」を カセットテープでリリースした Alfred Beach Sandalに 話をききました。 しれっと表紙に…

ミュージック・マガジン2012年12月号

「新たな東京の音楽」という特集の一画で シャムキャッツのインタビューをしました。 他にも 特集内で重要アーティストたちの作品紹介を いくつか担当しました。 以下、順不同で。 mmm『ほーひ』 oono yuuki『TEMPESTAS』 アルフレッド・ビーチサンダル『One…

レコード・コレクターズ2012年12月号

壁紙みたいな表紙! ストレイ・キャッツのDVDについて みじかい原稿を一本だけ書きました。 パール・ハーバーが よかったのです。

シュガーマンを探して

ロドリゲスの「シュガーマン」を知っているか? いきなりそう言われても困る。 1960年代末のデトロイトに現れた メキシコ系混血のシンガー・ソングライター。 ルックスや声はホセ・フェリシアーノにも通じるものを感じるが ビル・ウィザースやテリー・キャリ…

しばたさとこ島(10インチLP)

柴田聡子のファースト・アルバム 「しばたさとこ島」の10インチ・アナログ! プレス元からの発送遅れで発売が延期になっていましたが ようやく発売です。 「書きたいな」と勝手につぶやいておりましたら 幸運にもライナーノーツを書かせていただけることにな…

Oui Oui Si Si Ja Ja Da Da

マッドネス! 新譜です! 今年のコーチェラの中継を見て いかしてんな的なことをつぶやいていたら 新作のライナーノーツを書くことになりました。

なぞなぞ後日談

先日出題したなぞなぞですが 例によって いろいろと誤答をいただいてます。 問題は、 「誕生日に食べるべきご飯とは、これいかに?」でした。 では その誤答の一部をご紹介。 ★「これいかに(以下に)」とあるので文中のそれより後に出てくることば、 「うすく…

なぞなぞの正解

なぞなぞに多数のご回答を ありがとうございました。 もろもろ手が放せない状況につき 手短かに正解のみ書きます。 問題。 誕生日に食べるべきご飯とは、これいかに? 正解は カレーライス(加齢・ライス)! でした! おもしろ誤答などは またのちほど!

なぞなぞです

えー、 約一週間前が誕生日でして その近辺にごそごそと録音をしてました。 ひさしぶりに なぞなぞでもしましょう。 問題。 シンプルにいきます。 誕生日に食べるべきご飯とは、これいかに? 正解されたかたには 薄くてまるいものを送ります。 【11/5午前10…

KAKUBARHYTHM 10YEARS SPECIAL

先週の大阪・名古屋ときて カクバリズムの10周年ライヴの東京公演が 新木場のSTUDIO COASTで。 2004年の秋だったか年末だったか 星野くんから 「今度、カクバリズムというレーベルからシングルを出すんです」と きいたと記憶してる。 角張渉社長に会ったのは…

八代亜紀×小西康陽

ポップカルチャーのニュースサイト、ナタリーで はじめて仕事をしました。 八代亜紀「夜のアルバム」発売を記念しての 八代亜紀さん、小西康陽さん対談、 その進行と構成を担当しています。 こちらからどうぞ! この素晴らしいアルバムについての 取材記事は…

My Lost City

ceroのセカンド・アルバム「My Lost City」についての取材記事を 今月発売の「CDジャーナル」11月号に書いた。 信頼しているライターの磯部涼さんと対談した 「あたらしいシティ・ポップ」とあわせて読んでいただけたら とてもうれしい。 ぼくの感じたことは…

ミュージック・マガジン 2012年11月号

「ミュージック・マガジン」2012年11月号にて 西内徹インタビュー記事書きました。モノクロ2ページ。 アルバム・ピックアップでは エイミー・マンの新作「チャーマー」を書きました。半ページ。 みなさん感じられたことと思いますが 小泉今日子特集巻頭の吉…

400 Ways To Meet The Beatles!

DU BOOKSから発売になった ビートルズの影響下にあるディスク・ガイド 「ビートルズの遺伝子ディスク・ガイド」に 執筆者のひとりとして参加させていただきました。 すでに発売になっていて 結構な話題も呼んでるようです。 「……とかけてビートルズと解く」…

CDジャーナル 2012年11月号

「CDジャーナル」2012年11月号にて いくつか記事を書かせていただきました。 まずは ceroの待望の新作「My Lost City」についての 取材記事をカラー2P。 そして そこからのスピンオフで 磯部涼さんとの対談で 「あたらしいシティ・ポップ」というのをやりま…

KAKUBARHYTHM 10YEARS SPECIAL BOOK

10月20日の大阪・なんばHatchからスタートした カクバリズムの10周年ライヴ・ツアーの 入場者全員に無料で配布されるスペシャルZINEの編集を担当しました。 すでに大阪・名古屋では配布されましたが 28日の東京公演が残ってますので これから読まれるかたも…

レコード・コレクターズ2012年11月号

「レコード・コレクターズ」2012年11月号に 今回もちょこまかと書かせていただきました。 【特集】インヴィクタス/ホットワックス・レコードで 重要アルバム34選のなかに参加させていただきました。 といっても、ぼくの担当は3枚のみですが。 書評で 高橋幸…

フリースタイル20

雑誌「フリースタイル」20号の レギュラー・コラム「one, two, three!」で 今号も書かせていただきました。 紹介したのは 雑誌「アイデア 日本オルタナ出版史 1923-1945 ほんとうに美しい本」 ポール&リンダ・マッカートニー「RAM MONO」アナログ盤 ザ・な…