mrbq

なにかあり/とくになし

2012-01-01から1年間の記事一覧

あなたのうるさい隣人をやんわりだまらせるための20の方法

今すんでいる部屋は いわゆる集合住宅(ペット可)で、 幸運なことに 隣人にもめぐまれてきた。 だからこんなCD買うなんて 物騒な事態にはまるでなっていないのだが こういうものを見つけたときに買わずにはいられないのはわるいくせ。 CDのタイトルは 「リ…

LIKE A RHYTHM GUITAR

倉内太と彼のクラスメイトの ディスク・ユニオン限定シングル 「LIKE A RHYTHM GUITAR」発売にあわせて新装されたHPに ぼくのコメントが公開されてます。 こちらからもどうぞ。

KIDS PRESENTS ”RASPBERRY SOUND”

ディスク・ユニオン/スーパー・フジ・ディスクスから発売になった V.A.「KIDS PRESENTS "RASPBERRY SOUND"」で このオムニバス(もともとはカセット)の企画者である上野義実さんに取材し インタビューをライナーノーツに掲載しました。 80年代初頭、 原宿…

生ぎょうざパンデミック報告

9月13日の昼間に こんなツイートをした。 =================================== 交差点でひるがえる旗に「生きようぜ」と書いてあり、いつもならうざいことこの上ないが、今日は訃報のせいもあって、ちょっとうるっとし…

表現(Hyogen)の夜

四谷三丁目の駅から地上に出て 丸正の前をとおり 住宅地に入る角を折れ 思いもかけない路地にはいると その突き当たりの暗がりにぼっと灯りが見える。 そこに 喫茶茶会記はあった。 今日この店で 表現(Hyogen)の 特別なライヴが行なわれるときき やってき…

新宿、南池袋、63年イギリスの女子たち

仕事を抜け出して新宿へ。 山崎まどか×山内マリコのトークをききに。 山崎さんの新刊「女子とニューヨーク」と 監修された「オフィシャル・プレッピー・ハンドブック」の刊行記念で、 その対談の相手が 「ここは退屈迎えに来て」の山内マリコ。 そりゃみに行…

ミュージック・マガジン2012年10月号

くるり特集号で 特集とは別枠のアルバム・ピックアップ欄で 新作「坩堝の電圧」のレビューを書きました。1P。 取材原稿では ロンサム・ストリングス+中村まり。モノクロ2P。 自分の仕事ではないですが 湯浅学さんの取材によるカーネーション原稿が興味深い…

CDジャーナル2012年10月号

グレン・グールドの超美麗ポートレイトが表紙の 「CDジャーナル」2012年10月号で インタビュー2本担当しました。 一本は そのグールド特集で 漫画家の吉野朔実さんにグールドの魅力を語っていただいてます。 もう一本は 新作「ミスターシティポップ」につい…

レコード・コレクターズ2012年10月号

今までは「仕事しろよ」で報告してました 松永良平の仕事ログ、 今回からこちらに戻ります。 「レコード・コレクターズ」2012年10月号。 ボブ・ディランのベスト・ソングズ100を選ぶ企画に 参加させていただきました。 ぼくが書いてるのは 20位、61位、67位…

延泊

蒸し蒸しとした渋谷駅から道玄坂へ。 7th Floorで行なわれる VIDEOTAPEMUSIC「7泊8日」リリース・パーティー その名も「延泊」に。 共演はYetii、片想い、 DJにやけのはら。 「こういうメンツが揃うからにはこうなりますよ」という事前の了解ではなく 「こう…

フレネシ学園 秘密の文化祭

(9/15からのつづきです) フレネシのニュー・アルバム「ゲンダイ」発売記念、 「フレネシ学園 秘密の文化祭」に潜入。 第二部の漫画大喜利、 内田春菊さんの画才と度量はさすがだが、 ぼく脳さんが描いたスーパーフライねたが 妙にツボに。 そしていよいよ…

浅草橋の柴田聡子から渋谷のフレネシまで

浅草橋天才算数塾の1階は 三和土(たたき)につづいて 奥に飲食のできるカウンター。 急な階段をつたって2階にあがると 道路に面した窓側のスペースは畳敷き。 もう半分は 奇妙だがうつくしさのある絵画やら何やらが 雑然と置かれながら 不思議な自己主張を…

日記のように書いてみる

昼間、 246沿いのCafe Miyamaにて打ち合わせ。 その後、 浅草橋天才算数塾でおこなわれる 「プールサイドの女たち」に向かう予定だが すこし時間があったので 別の店にしけこみ本を読む。 高橋幸宏「心に訊く音楽 心に効く音楽」(PHP新書)読了。 「レコー…

再開します

日付にして約3ヶ月のお休みをいただいてましたが 今日からまたしれっと再開します。 それにともない 別ブログにしていた「仕事しろよ」を こっちと一緒にすることにしました。 「仕事しろよ」のページは 過去ログとしてそのまま残します。 今後の原稿仕事は …

6月12日のツイートより

@videotapemusic 今のAvalanchesに音が似てると言われたのに、間違って60年代の別グループのAvalanchesをきき、そこから「Snowfall」を使うという誤解と錯覚がもたらすファンタジックな奇跡もVIDEOTAPEMUSIC・マナーだなと思いました!→(追記)昨日、rojiで…

6月11日のツイートより

@videotapemusic @yakenohara_taro @takagikun 最後までいられなくて申し訳なかったですが、楽しかったです。まさかしゃべらされるとは思ってませんでしたが、、、。とにかくVIDEOTAPEMUSIC「7泊8日」完成おめでとうございます! @yakenohara_taro いえいえ…

6月10日のツイートより

6月10日のツイートより。 構成を担当させていただきました。 RT @WORLDSTANDARD_: レコード・コレクターズ2012年7月号 【特集】ポール&リンダ・マッカートニー『ラム』! カーネーションの直枝政広さんと鈴木惣一朗の『ラム』対談が掲載されます。6月15…

おめでとうございます

6月9日にツイートはありません。 理由は シメキリに追われていたから……だけでもなくて。 この日は雨模様でしたが 夕方からサケロックの浜野謙太くんの結婚披露宴に出席した。 思えば 2年ちょっと前 今はもうなくなった渋谷駅ガード下の吉野屋で 偶然にもであ…

6月8日のツイートより

6月8日のツイートより。 @wannyan です! あと、倉内太インタビュー読みました! プロフィールには書けないことだらけで最高でした!→(追記)九龍ジョーさんへの返信。雑誌「TRASH-UP!」誌上で九龍さんがやった倉内太インタビューについての感想です。この…

異化したあいつ

6月7日のツイートより。 「三船事故」。 RT @softhell 「地味小舟」。 RT @nobuashi: 峰不二子のアナグラム、「不死身猫」。→(追記)キングジョーたちのツイートに便乗しました。 「寝込み自負」。 RT @AouKozue 「値踏み居士」 RT @softhell: 「小螺踏み」…

6月6日のツイートより

6月6日のツイートより。 仕事の手を止めて、時間も止めて、見ました。 RT @furuyama_fm こちらです! 寺尾紗穂 はねたハネタ 実は今日の昼間、背中を、切る手術をしました。その待ち合い室に、なぜか創刊号だけ置いてあった「漫画 世界の偉人」。エジソンの…

6月5日のツイートより

6月5日のツイートより。 DLしました。 RT @hitsuji_mzk お待たせしました!ザ・なつやすみバンドからのお知らせその5、更新しました〜!! まさかの3日間限定DL…!→(追記)当然ながらもう終了してます(7月現在)。 こないだジョー @softhell にきかせても…

6月4日のツイートより

6月4日のツイートより。 @mantaschool @takamiyaza 宮崎さんとsirafuさんに話してもらって、それをおれがまとめるのではどうでしょう?→(追記)この一連のやりとりからMC.sirafuとのやりとりが思わぬ方向に進展し、ザ・なつやすみバンドのインタビューが「C…

6月3日のツイートより

6月3日のツイートより。 クレア&ザ・リーズンズ @clareandreasons がフランスの暗がりでうたう「Tennessee Blues」(ボビー・チャールズ)がよすぎて、仕事の手が止まる止まる。 「ミッドナイト・イン・パリ」のこと、去年一足先に見ることができて、ブログ…

6月2日のツイートより

6月2日のツイートより。 80年多摩美オールナイトロックフェスですね。しりあがりさんの傑作単行本「夜明ケ」に描かれた時代。 RT @shillyxkotobuki 多摩美の武道館、学生の頃この中でRCサクセション見た。 http://lockerz.com/s/213998661 http://lockerz.co…

“ぐうぜん”の先に

またもや放置しました(現在は7月23日)。 考えてもしかたないので Twitterの助けを借りて さくさくアップしておきます。 この日は赤坂BLITZに あたらしいサケロックを見に行った。 この日のライヴは 今秋に予定されている カクバリズムの10周年記念ライヴの…

フルネームソングとは何ぞや その39(小休止)

フルネームソングのことを ちょっと立ち止まって考えてみた。 ここまでエントリーしたのは 延べで124曲。 このひとたちはなぜ 他人の名前を そのまま歌にしようと思ったのか? 並べてみたらなにか見えてくるのかもと思いつつ たいしたことはわかってないとい…

フルネームソングとは何ぞや その38(延長戦4)

昨日のエントリー書いてたら いくつか思い出したり見つけたりしたので追加。 フルネームソングのルール 1 オリジナル・ソングであること。 2 実在の有名人もしくはバンドであること(架空のヒーローなどは除外) 3 曲名がフルネームであること(あだ名も…

フルネームソングとは何ぞや その37(延長戦3)

まだあるの? フルネームソングはつづくよ、どこまでも。 今日も延長戦でのエントリーを紹介します。 フルネームソングのルール 1 オリジナル・ソングであること。 2 実在の有名人もしくはバンドであること(架空のヒーローなどは除外) 3 曲名がフルネー…

片想い・イン・ザ・ハウス

阿佐ヶ谷rojiへの階段をあがろうとすると 下で知り合いたちが煙草をふかしていた。 今日はお店のなかは禁煙。 それくらい混み合っているから。 けっしてひろくはない店内に 8人組のバンドと 30数名のお客さん。 片想いのファン感謝祭という名の ワンマンライ…