mrbq

なにかあり/とくになし

2011-05-01から1ヶ月間の記事一覧

北と南

「実は「北と南」という雑誌をつくっているんです」 髪のみじかい どこか人見知りの気もありそうな、 ぼくとはひとまわり以上も歳の離れた若者。 彼は 「リズム&ペンシル」を知っていた。 その若者(Kくん、としよう)に話を持ちかけられたのは いつだった…

シャーロッキアン

時差ぼけが いつになくひどい。 いつもは 夕方になると眠くなるというものだが 今回は 朝起きられない。 正確に言うと 夜中に一度は目が覚めているのだが うつらうつらしているうちに二度寝。 その二度寝の寝覚めが すこぶるわるい。 頭もさえず いろんなこ…

ゆうべは書かなかったことのつづきを

寺尾紗穂さんの 永福町sonoriumのライヴについて ゆうべは書かなかったことを やっぱり書く。 ライヴは二部構成で 前半は彼女のピアノ弾き語り、 後半はドラマーを迎えてのデュオで行われた。 弾き語りだった第一部の終盤で 彼女は 歌うべきかどうしようか迷…

ウワサの曲を今日聴いた

ウワサの一曲を ついに聴いた。 ウワサと言っても 巷のそれではなく 友人のライター水上徹さんから聞いていた話。 寺尾紗穂・シングス・ダースレイダー。 寺尾さんのワンマンライヴ@永福町sonoriumで聴いた。 ダースレイダーと言えば あの孤高のラッパー、…

ペンコVSユズ

こないだ 猫ペンコを連れての獣医さんの帰りに 家の近くまで来たら ユズちゃんのお母さんにあった。 ユズちゃんというのは ちいさな犬で ユズちゃんのお母さんは うちのアパートの向かいの家に住む奥さん。 ユズちゃんの前の犬の名前が カリンちゃん。 カリ…

風呂で知る岡村みどりさんの知見

家に届いていた「ミュージックマガジン」の最新号を読んでいたら 松山晋也さんの連載「めかくしプレイ」のゲストが 岡村みどりさんだった。 岡村さんの17年前の音源を 今年CD化した「ブルースではなく(Mint-Lee)」は 間違いなく今年聴いて新しい傑作のひと…

永福町の寺尾さん

今週末、 井の頭線の永福町で 寺尾紗穂さんのワンマン・ライヴが行われる。 sonoriumという 聞き慣れないホールが会場だが HPを見る限り とても魅力的なロケーション。 寺尾さんのライヴは ここ半年ほどご無沙汰しているのだが、 知人の話では 新曲もまた増…

本日は

本日は シメキリ対応につき ごく簡潔に更新させていただきます。 ちょっと考えていることがあり 明日か明後日 つまり今抱えている原稿を書き上げてから 発表したいと思います。 以上。 【追記】 なぜかタイトルがアップから3時間ほどのあいだ 「本日はメール…

ライク・ア・ハリケーン

5月21日に 世界は終わらなかったが、 その翌日 ミズーリ州の南で 観測史上最大とも言われるものすごい竜巻が起こり、 CNNはずっとそのニュースを続けている。 怪獣が踏みつぶしていった跡というのは ああいうものなんだろう。 2ヶ月ほど前に 日本からのニュ…

世界が終わるはずだった夜

そのよっぱらいは 美男子だった。 これまでも 英語でくだをまくよっぱらいやホームレスは 幾度となく目にしてきたが、 小さなイタリアン・レストランの一画を占拠して わめきちらかすというか 大きな声でひとりごとをしゃべりつづける美男子というのは はじ…

世界は破滅しませんでした

2011年5月21日、 世界は破滅しなかった。 日本ではあまり報道されなかったウワサかもしれないが アメリカでは 地下鉄のなかなど ポスターもバシバシと貼り出されていたこともあり かなりの話題になっていた。 予告に反して 世界が滅びなかったことが こうし…

実は今

勘のいいひとは もうお気づきかもしれませんが、 実は今 日本にいません。 こちらでは 5月21日に世界が破滅する 超巨大地震が起こると 巨費を投じて宣伝している過激な宗教団体がいて そのことがひそかに話題になっています。 今日もレコード屋で 山ほどクラ…

シンキ

先週の金曜日は ハイファイの仕事が終わってから取材で 吉祥寺に向かった。 待ち合わせ場所に集ったのが もう夜10時前。 この時間からお茶でもないだろうし、 お酒を飲みながらでもいいとしても すこししずかなところがいい。 そんな話をしていたら 「シンキ…

6月の「GARDEN」は

告知です。 来月頭の「GARDEN」@恵比寿tenementは バンヒロシさんを迎えて行います。 と前にも書きましたが、 今回は ほかにはゲストは迎えず、 松永、内田のレギュラー+バンさんというトリオでお送りします。 ぼくにとっては 欠席つづきで これが今年2回目…

あなたは自分の名前を逆さにしたひとを見つけたことはありますか?

世に言うドッペルゲンガー(自分と生き写しの人間で不吉な存在)とか、 自分とおなじ顔の人間に三度会うと死ぬとか、 そういうことはあんまり信じない。 しかし だれそれに似ていますねという指摘から 人間はなかなか逃れられない。 かく言うぼくだって つい…

朝飯前の話

もともと夜につよいほうではないのだが ここ数年はさらにそれが進行していて、 結果的に 原稿は朝書いていることが多い。 そのペースが 自分のなかで一定化してくるにつれて なんとなく意味を増してきた言葉がある。 それは “朝飯前”。 それくらいの(軽い)…

サン

携帯にメッセージ一通。 >きょう渋谷でceroのライブなんですけど、 ドラムの柳が抜けるので今の編成が最後なんです。 前後は私信につき略すが 話には聞いていた柳くんの脱退が 意外と早く来たということに驚き、 とりあえずお店や原稿のスケジュールも考え…

芭蕉、漫画、神戸牛

あるかたから YOUR SONG IS GOODのブログで ギターのモーリスが日記で ぼくのことを書いてますよと教わった。 アメリカの 超マニアックなギタリスト、 ロビー・バショーの名前は実は芸名で その由来が 日本の俳人、松尾芭蕉であるということを ぼくと打ち上…

例のウワサの後日談

この日に書いた 阿佐ヶ谷からレコード屋が一軒なくなるかもというウワサ、 どうやら ウワサにすぎないようだ。 というのも あれ以来 気にして何度か足を運んでいるから。 一度目は 平然と営業している店内の雰囲気にも、 「いやいや、なんか隠してるでしょ」…

ひらけ駒!

南Q太は ぼくにとって好きなほうの漫画家のはずだが 代表作と呼べるものを今すぐに挙げることが出来ない。 内田春菊、岡崎京子、安野モヨコ、桜沢エリカ、 そのほかにもいろいろと 彼女の作風の周辺をイメージすることは出来るが、 乱暴に言えば、 性描写な…

ア・ナショナル・ロード

ア・ナショナル・ロードとは ああそうか “国道”のことか。 しばらくジャケットの文字を眺めているうちに思い当たった。 なんのことかというと、 ジオラマシーンという日本人アーティストの手作りCD 「オーケストラ・アロング・ア・ナショナル・ロード」を 聴…

人間は死にかたは選べないからせめて生きかたは自分で選びたい

ツマのおばあさん、 つまり義理の祖母が 先月亡くなった。 102歳。 特に苦しむ様子もなく ねむるように亡くなっていたそうだ。 100歳のときは 国から表彰を受けた。 ぼくたちが結婚したときは 89歳だった。 それからしばらくして 足腰や記憶が弱ってしまった…

おはようおかえり

先月、 突然京都に行ったのは リズム&ペンシルで行った 山口冨士夫インタビューのためだった。 そのインタビューは 忌野清志郎トリビュート・コンサートのパンフに掲載されている。 そのときちょうど 冨士夫さんは 京都に滞在していたのだ。 それからしばら…

死ぬまで待てない

今月の後半、 5月23日からこんな写真展が行われる。 井出情児 写真/映像展 「死ぬまで待てない」 期間:2011年5月23日(月)〜27日(金) 会場:青山CAY 初日には にぎやかなオープニング・イベントも行われるという。 詳細はこちら。 おそらく覚えていらっ…

元シネマライズ、の夜

渋谷シネマライズがあった場所に出来た 新しいライヴハウス「www」。 階段を降りるときには どうしてもここが映画館だったときの思い出が いろいろとよぎる。 アメリカ仕立てのサクラ観客 (いろいろ画面にあわせて客席でさわぐ)を取り入れた 「ロッキー・…

夜のピンチヒッター

ああ。 安田謙一さんが この4月からラジオ関西で始めたDJ番組 「夜のピンチヒッター」を聴きたい! そんなことをうめいていたら ありがたいことに これまでの放送3回分の音声ファイルをいただいた! 今すぐ通して聴きたいところなれど シメキリ女中たちとの…

5月5日ですが

5月5日は 子どもの日。 でも、 「GO! GO! GO!」を記念して 名DJ、糸居五郎の日でもいいと ふと思った。 2014年に亡くなって30年目を迎える(命日は違う日です)ので そのあたりで制定してはどうかと。 そんなことを言いながら 糸居さんの「オールナイト・ニ…

アレグリア

連日連夜の 濃いライヴの影響が抜けきれず、 頭がぼっとする。 からだも なんとなく疲れてる。 原稿を書くには 一度クールダウンするか 違う空気をいれないと無理だ。 取材も出かける用事もない一日はひさびさ。 今日は原稿の日と決めていた。 だが、 PCで開…

発表、むかなぞの顛末

5月1日 細野晴臣「HoSoNoVa」発売記念の コンサート@日比谷公会堂がはじまる直前のこと。 隣に座った友人から RITZチーズサンドを袋で渡された。 日比谷公会堂は古い施設なので エントランスの内側に昔ながらの売店がある。 どうやらそこでとっさに買ったも…

つくっていたパンフはこれでした

日本武道館で行われた 「忌野清志郎ロックン・ロール・ショー日本武道館 Love&Peace」の オフィシャル・パンフレットの制作を担当しました。 リズム&ペンシルとしての仕事です。 松永良平個人で請け負うときは 松永良平(リズム&ペンシル)というクレジッ…